ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「リズムよく振る方法」です。自分のリズムってつかめていますか。ゴルフにおいてリズムはとても大切なポイントになります。

いろんな小技や大技レッスンで体の中に蓄積したレッスンパーツがスイングリズムを悪くしていることがよくあります。「昔はスムーズにスイングできたのに」今ではロボットのようなカクカクスイングになっている場合もあります。

ターゲットに向かってボールを飛ばさなければという思いも、なんだかいつものスイングじゃなくなってしまう原因になります。ターゲットを意識することはアドレスが完成する段階でおしまいにして、構えたら決めたとおりのルーティンを行なうだけです。

ターゲットへの意識が強すぎるとスイング中に力を緩めたり、反対にパンチが入ったりと強弱をつけてしまい、結果的にミスショットにつながることがあります。

「スイングが分からなくなる」なんてこともありますが、これは典型的なリズムの崩壊です。スコアが崩れると「リズムが悪くなった」と言ったりします。ゴルフにはリズムが必要なのです。

「チャー、シュー、メン」や「イチ、ニのサン」、「イチ、ニィ~のサ~ン」なども人によってことなります。自分なりのスイングリズムを見つけることは、自分を見失い袋小路に陥ったときの最高のゴルフレッスンなのです。

人ぞれぞれに歩く速度は違います。歩く速度が速い人ほどスイングも早くなりがちだと聞いたことがあります。ただ、しっかりと捻転さえできていればその人にあったスイングなのかもしれません。

必要以上にゆっくりしたスイングでは、バックスイングでいつも違う軌道を通りやすいこともあるでしょう。そのため小手先を使わず大きな筋肉を使ってバックスイングすることを薦めるゴルフレッスンもあります。

自分に合ったスイングリズムを探すために1つやってもらいたいことがあります。簡単ですので試してみてください。(右打ち)

まずはボールを使わず素振りでいいでしょう。普通にアドレスを取ってください。右サイドに体重を掛けたら(左足かかとが少し浮く感じ)、左サイドに体重を掛けます(右足かかとが少し浮く感じ)。ブランブランとなる要領です。左サイドからまた右サイドへ体重移動すると同時にクラブも自然にトップへ。そしてダウンスイングです。これを一連の流れで行ないます。

よどみなくスイングできるはずです。

早くもなく遅くもないスイングリズムが刻めます。もしも自分のスイングリズムで悩んでいる方は一度試してみてください。ガチガチに固まりスイングどころではないのであれば(イップス病にも)効果的かもしれません。

ではまた