パターラインの読み方-グリーン上でどちらに曲がるか分からないとき グリーン上で右に曲がるか左に曲がるか分からないときのラインの読み方について解説します。ほぼストレートだけど、カップ周りの微妙に曲がりそうなときってあります。 2020.02.20パター
パターゴルフボールに線を引くその使い方 パッティングのラインも読み、距離感もある程度掴んだ。実際に打ってみるとイメージ違う結果になることがほとんどではないでしょうか。パッティングが上手くなるコツを解説します。ゴルフボールに線を書いてパッティングしてみよう。 2020.01.30パター
パターロングパットの距離感 グリーンに乗せてもロングパットが残ってしまうと3パット濃厚となることがあります。ロングパットの距離感は場数を踏めば上手くなっていきますが、そんなにラウンドすることができないのが現状です。そんな中でも少しでもロングパットの距離感を養うための方法について解説します。 2019.08.02パター
パターパターの低く長いストローク テレビでトーナメントを見ているとグリーン上でパターフェース面を正面の低いところからアップで見ることがあります。パッティングが上手いプロに共通するのかどうか分かりませんが、低く長いストロークがとてもかっこよく見えるものです。あんな風に低く長くパターヘッドを動かすためにはどうすればよいのでしょう。 2018.04.03パター
その他パターあるある ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パターあるある」です。最近では様々なパターが存在します。私が始めたばかりの頃は、「ピンパターを使え」って言われたものです。それがいちばんやさしいからというのが理由です。 選択肢が少なかったこともあ... 2016.12.21その他パター
パターショートパットとロングパット ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ショートパットとロングパット」です。パッティングは十人十色です。10人いれば10通りの打ち方があります。これは一般的なドライバーのスイングでも言えることですが、パッティングでは特に如実に表れます。そのた... 2016.01.11パター
パターパット数がスコアを左右するかも!? ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パット数がスコアを左右するかも!?」です。ゴルフではショットだけでスコアがよくなるわけではありません。もちろん、スコアがよくなる条件にはなりますけど・・・ ティーショット・セカンドショット... 2015.12.28パター
パターパッティングの距離感を練習する ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パッティングの距離感を練習する」です。パッティングはラインと距離感が一致して入ります。当然ですが、ホールはボールよりもかなり大きいのでラインを薄めに狙うために強めに打って奥の壁に当てて入れることもできま... 2015.01.22パター
パターゴルフボールに線を引く ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ゴルフボールに線を引く」です。ゴルフボールに線を引くゴルファーは多いと思います。 最近ではゴルフボールに線を入れるために様々なラインマーカーが用意されています。価格もお手ごろな500円しないものも... 2014.07.02パター
パターパッティングの上手いゴルファー"けん"です。「パッティングの上手いゴルファー」です。パッティングの上手いと言われる人たちはどこが違うのでしょうか。しかもパッティングの攻め方もそれぞれでいろんな人がいます。 ジャストタッチの距離感でパッティングするタイプ 距離... 2014.05.21パター
パターラインの読み間違いなのか"けん"です。本日のゴルフレッスンは「ラインの読み間違いなのか」です。ラインの読み間違いで拍子抜けしてしまうことがありますが、それ以上に致命的なことがあります。ラインが合っているのかそれともストロークが悪いのか分からないことです。 コ... 2014.05.14パター
パターパッティングスタイルの確立"けん"です。本日のゴルフレッスンは「パッティングスタイルの確立」です。日頃よりパッティングをたくさん練習する人もいれば、そうでない人もいます。パッティングの練習は場所が限られてきますし、たいへん地味な練習になるためしない人も多いのではない... 2014.05.13パター
パタースライスラインが苦手 スライスラインが苦手というゴルファーはたくさんいます。みなさんもそうではないですか。私自身もスライスラインは好きではありません。 ゴルフを始めたばかりのころはそんなことを気にしたことはなかったのですが、やはり経験を積み重ねていくうちに... 2014.04.04パター
パター初心者のほうがパッティングが上手いのか ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「初心者のほうがパッティングが上手いのか」です。 初心者のパッティングといえば、まっすぐ打つことで奥の土手に当ててカップインすることが多いです。素直なパッティングは一切の邪念がなく多少のフックライン... 2014.04.02パター
パターパッティングの肩のストローク"けん"です。ソチオリンピックでは熱戦が繰り広げられていますね。女子のジャンプでは高梨沙羅ちゃんが4位になり実力を発揮することができませんでした。ワールドカップで13戦して10勝していたので日本人の期待は弥が上にも盛り上がっていましたので残... 2014.02.12パター
パター最後は練習してないパッティング ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「最後は練習してないパッティング」です。一般的にゴルフの練習内容は、アイアンでのフルショットショット、ドライバーでのティーショット、100ヤード以下のハーフショット、30ヤード程度のアプローチショットとこ... 2013.11.08パター
パターパッティングに影響を与える要因 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パッティングに影響を与える要因」です。パッティングに楽しみを見出すとゴルフの幅が広がりラウンドが何倍も面白くなります。トータル72打のうちパットの占める割合はその半分の36です。 パッティングをお... 2012.03.23パター
パターベテランのパッティングの距離感 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ベテランのパッティングの距離感」です。ゴルフを続けていると悩むことが山のように増えてきます。”ストレスの発散のため”ゴルフをしていると周囲の人には告げているのに・・・実際は・・・ ストレスが蓄積し... 2011.10.07パター
パターストロークプレーのOKパット ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ストロークプレーのOKパット」です。 コンシードとかギミーとかいいますが、私たちは一般的に「OK」ということで短いパッティングを入ったことにすることがあります。マッチプレーでよく見る光景ですが、一... 2011.09.20パター