ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

ドライバーを購入しラウンドのH氏。強いインパクトを与えるそうです ほんとに?(¬з¬)

ワッグルしてないのに、クラブが揺れてる。シャフト柔らかいのかなぁ

よく見るとヘッドがクルクル回りました ψ(`∇´)ψ・・・くるくる・・・バッタモン

違った意味で強烈なインパクトを与えられた”けん”です。

ちなみにそのドライバー3万円だそうです。 ウケ狙いで 1千円で譲ってくれないかなぁ

”けん”です。本日のテーマは「100ヤードを練習する」です。とても大切な事になります。皆さんは100ヤードって何番で打ちますか?”けん”はAW(スチールシャフト)でフルショットなんです。たまたまクラブ(AW)が100ヤードに合致しただけなのですが。

それまではカーボンシャフトのAWで右耳から左耳まで振ることで105ヤードとしてました。
(100ヤードの詳しいことは下記参照)

何気ない事なのですが、実はこれがとても重要なんです。

せっかく上手くいったティーショットを生かすも殺すもセカンドショットだと”けん”は思っています。ティーショットで満足することなくそこで貪欲に攻めたいですネ。

この100ヤードショットが数回上手くいくと自信になり、ティーショットを考えるようになるんです。ティーショットさえそこそこのところへ運べれば・・・って思うようになります。それからスコアが劇的に伸びました。

”けん”の練習方法は、感覚になりますが、ボールの位置を決め(この場合はいつも一定)、トップが右耳フィニッシュが左耳と決め、右手首の角度を固定して(以前詳しくお話しました大切なんです)打ちます。

失敗してもフィニッシュを決めることが大切です。練習場の看板を目標に練習していました。100ヤード打っているつもりでいました。実際は105ヤードになってました。これはラウンドし、100ヤード前後残ったとき確認できます。気象条件などを考慮しないといけませんよ。

高低差の考慮は打ち下ろしでウェッジであれば、それほど気にする事はないと思います。打ち上げは少し気にする事がありますが、この辺は機会がありましたらお話します。

話を元に戻して・・

105ヤードは打てるので、その5ヤードを何とかして100ヤードにしたいと思っていました。雑誌に(たしか尾崎直道選手だったかな)グリップの強さで距離を調整すると書いてあるではありませんか。グリップを強く握ってみました。すると、方向性は悪くなりましたが、確かに距離が10ヤードほど落ちました。こんどは少しだけ強く握ってみました。すると5ヤード落ち、方向的にも問題なく100ヤードが打てるようです。

これは他のクラブでも有効なんです。アイアンの本数が倍に増えた感じがしました。まったく同じでなくて良いと思います。何かご自分で探してみてください。

たとえば、クラブを短く握るなどです。そうすると物理的には遠心力が小さくなり距離が落ちます・・・が

ジャストインパクトでいつもより飛びます _| ̄|○

ではまた