オーバースイングの原因の一つで左手甲側に折れる

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「オーバースイングの直し方」です。これまでもたくさんのオーバースイングの直し方をお話してきましたが、今回も別の方法を試してみましょう。

私自身がオーバースイングだったのが嫌でいろいろと試したものです。時間はかかりますが、オーバースイングは必ず直ります。大抵の場合、オーバースイングが直らないのは途中で諦めてしまうことが原因だと思います。

オーバースイングする人にはどこか間違った体の動きがあります。

  • 左肘が曲がる。
  • トップで右ひざが飛球線後方を向く。
  • 左手首が甲側に折れる。

などです。

左肘を曲げてしまうとインパクトで元に戻すことが困難になります。しかし、これは曲げないことを意識するだけで直るため特に問題なくオーバースイングは解決するはずです。

トップで右ひざが飛球線後方を向く人は、アドレスのときの右ひざの向きを再度確認してみてください。ひざが正面を向いているはずなので、向きを変えないように我慢することです。

この場合、本来の体のねじれを使ったことのないスイングだったわけですから、上記のことを行なうことで飛距離は大幅にアップしますし、方向性も練習次第で良くなることが予想できます。

問題は左手首が甲側に折れる人です。私もこれが原因でオーバースイングになっていました。この場合、左手首にテーピングを巻くとオーバースイングしないことも身をもって知っています。このことは以前の記事に書いていますのでそちらを読んでみて下さい。

オーバースイングの原因の一つで左手甲側に折れる

もしもレディースのドライバーを貸してもらえるのであれば、ボールを実際に打たせてもらうと良いでしょう。レディースのクラブは男性のクラブよりもかなり軽くできています。振ってみて下さい。オーバースイングはしないはずです。オーバースイングの原因は現在使っているクラブが重いからかもしれません。

しかし、クラブの重さ以上にバックスイングのスピードが必要以上にクラブを重くしていてその勢いをトップで支えることができないということも多くあります。松山英樹選手よりも、もっとゆっくりとトップを作りそこから振り下ろしてみてください。最初は違和感がありますが、これも慣れてくれば何ともなくなります。

まずは、オーバースイングが直るかもしれないと感じることから始めましょう。

ではまた