スイング全般/グリップなどゴルフのタメもほどほどに ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ゴルフのタメもほどほどに」です。ゴルフはボールを遠くへ飛ばすと有利になります。飛ぶことによってセカンドショットでは短いアイアンで狙えますから、ショットの精度が格段に上がります。 ボールがよく飛ぶと... 2015.05.14スイング全般/グリップなど
飛距離アップヘッドスピードを1m/s上げる方法 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ヘッドスピードを1m/s上げる方法」です。ヘッドスピードが速いとボールの初速が上がり結果的に飛距離が伸びることになります。 たかが1m/sですが、されど1m/sです。1m/sヘッドスピード... 2015.01.20飛距離アップ
飛距離アップタメて飛ばす方法 ”けん”です。 松山英樹選手がフェニックスオープンで4位タイに入りました。これまでの日本人選手なら「よくやった!」と言いたいところですが、松山選手の場合、「残念ながら4位」といったほうが合っているような内容でした。これまで日本人選手が... 2014.02.04飛距離アップ
飛距離アップタメて飛ばそう ”けん”です。全米女子オープン2日目まで終わって宮里美香選手がトップ、宮里藍選手が2位ということで日本人選手が活躍しているのでうれしいですね。 また、サッカーの女子ワールドカップドイツ大会ではなでしこジャパンが地元ドイツにアウェーの中... 2011.07.10飛距離アップ
スイング全般/グリップなど右肩の下がりを直す ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「右肩の下がりを直す」です。練習場で右肩が下がっている人を多く見かけます。右肩が下がる原因も様々で一概にこうだ!と言えないのですが、簡単に直る方法も後でお話します。 今までも右サイドの下がりを防ぐ方... 2010.03.24スイング全般/グリップなど
飛距離アップ飛距離アップに欠かせないタメ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「飛距離アップに欠かせないタメ」です。タメを作って大きく飛ばすゴルファーもいれば、スイングが壊れてしまうゴルファーもいます。みなさんには是非前者になってもらいます。 アーリーコックでタメる タメを作る... 2009.06.02飛距離アップ
飛距離アップタメを開放してしまう原因 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「タメを開放してしまう原因」です。前回の続きです。何事も原因が分かれば解決策が見つかるものです。せっかく作ったタメが早い段階で解けてしまうと、飛距離アップどころか飛距離ダウンにも繋がります。原因を探し解決... 2009.05.29飛距離アップ
飛距離アップタメができない ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「タメができない」です。ボールと飛ばそうと思いいろんなことに挑戦しますよね。「タメができてない」なんていわれて、タメって何だろう!?と調べてみることになるはずです。 タメってむずかしい 今までタメなん... 2009.05.27飛距離アップ