このページは、作成時点の情報です。ご了承ください。
目次
山岳コース。各ホールに愛称がつけられ、ホールの様子をよく表している。アウトはアップダウンがあり特有の変化に富む面白いコース。打ち上げ、打ち下ろしも多い。ティショットの位置が攻略のポイント。4番はフェアウェイが2段の右ドッグレッグ。インも変化があり11・14番のロングがポイント。13番はグリーン前に大きな池。確実に越えていきたい。18番は愛称がグッドバイで、打ち下ろしで右に池。きざんで攻めるのが得策。
キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
車でのアクセス | |
---|---|
最寄IC | 山陽自動車道/本郷ICより12km |
道順 | 本郷ICから県道を本郷町に向かい、国道2号線を横断して小原大橋を渡り沼田西町(工業団地)を経てコースへ。尾道方面・国道2号線利用は三原市街を抜け定屋大橋を渡りコース。 |
その他のアクセス | |
利用路線 | 山陽新幹線 JR山陽本線・三原駅下車 |
タクシー | 三原駅から約20分 2500円位 |
クラブバス | - |
美しく絶妙で変化に飛んだホールの数々。
さわやかで心やすまる充足の時を満喫してください。
土日祝:プレー日の3日前より
プレー日の3日前よりキャンセル料8,000円/組がかかりますので、予めご了承ください。(土日祝のみ)
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
Back | 528 | 364 | 226 | 395 | 353 | 364 | 353 | 180 | 614 | 3377 |
Regular | 508 | 338 | 182 | 360 | 327 | 337 | 339 | 153 | 555 | 3099 |
HDCP | 13 | 7 | 9 | 3 | 15 | 17 | 5 | 11 | 1 | |
D・N推奨 | D | D | N | D |
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |
Back | 356 | 460 | 188 | 446 | 542 | 144 | 359 | 344 | 341 | 3180 |
Regular | 340 | 441 | 177 | 389 | 527 | 129 | 330 | 320 | 329 | 2982 |
HDCP | 6 | 14 | 12 | 2 | 4 | 18 | 10 | 8 | 16 | |
D・N推奨 | D | D | N | D |
ゴルフ場 | アクセス |
---|---|
安芸カントリークラブ | 山陽自動車道/河内ICより3km |
尾道うずしおカントリークラブ | 山陽自動車道/尾道ICより6km |
尾道ゴルフ倶楽部 | 山陽自動車道/三原久井ICより9km |
庄原カントリークラブ | 中国自動車道/庄原ICより4km |
新市クラシックゴルフクラブ | 山陽自動車道/福山東ICより12km |
瀬戸内ゴルフリゾート | 山陽自動車道/河内ICより23km |
竹原カントリークラブ | 山陽自動車道/河内ICより12km |
チェリーゴルフクラブ 吉和の森コース | 中国自動車道/吉和ICより8km |
広島カンツリー倶楽部八本松コース | 山陽自動車道/志和ICより10km |
広島紅葉カントリークラブ | 山陽自動車道/廿日市ICより15km |
広島国際ゴルフ倶楽部 | 国道2号線/広島より33km |
広島西カントリー倶楽部 | 山陽自動車道/大竹ICより31km |
福山カントリークラブ | 山陽自動車道/福山東ICより13km |
三原カンツリークラブ | 山陽自動車道/本郷ICより12km |
八千代カントリークラブ | 中国自動車道/千代田ICより14km |
リージャスクレストゴルフクラブ グランド | 中国自動車道/高田ICより7km |
リージャスクレストゴルフクラブ ロイヤル | 中国自動車道/高田ICより7km |
© 2005-2020 ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア