このページは、作成時点の情報です。ご了承ください。
目次
丘陵コース。距離があってタフなホール、短くても変化があるホール、そして眺望にすぐれたホールなどが組合わされ、全体がバラエティに富んだ構成になって いる。特徴的なホールはインコースに多く、13番からはいずれも眺望のひらけたホールが続く。14番はグリーン手前に池を配しており、17番は打ち下ろし ながらレギュラーティから200ヤードあるスリリングなホールとなっている。グリーンは素直な造形になっていてスムーズな転がりが期待できる。
全組セルフプレー
セルフプレー。乗用カート使用。
ゴルフ場の格安・最安値のプランはたくさんあります。ご自分にピッタリのプランを調べたり比較してみてください。
割引・キャンペーンからゴルフ場を探すときに便利です。
車でのアクセス | |
---|---|
最寄IC | 阪神高速道路/池田木部ランプより 15 km (20分) 京都縦貫自動車道/亀岡ICより 15 分 箕面グリーンロード/止々呂美ICより 10 分 |
道順 | 大阪市内からは新御堂→箕面グリーンロード利用で国道423号線へ。亀岡方面へ向かい、妙見口交差点を過ぎてまもなくの三叉路を左に入ってコースへ。市内より35分。阪神高速からは木部ICより国道423号線利用でコースまで20分。茨木方面からは中河原交差点から忍頂寺を経由して能見町から国道423号線のルートがある。京都市内からは沓掛ICから老ノ坂亀岡道路で亀岡ICから国道423号線でコースへ。 |
その他のアクセス | |
利用路線 | JR嵯峨野線(山陰本線) ・亀岡駅 (JR嵯峨野線・亀岡駅下車) 北大阪急行 ・千里中央 |
タクシー | 亀岡駅から約30分 10000円 ※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。 |
クラブバス | なし。 |
新大阪から箕面グリーンロード経由で35分、京都縦貫道経由で京都市内から60分と抜群のアクセス。コースは素直でありながら変化に富み、バランスのよいレイアウトで、初心者・レディースから上級者まで満足できる作り。
■コンペのご予約について
2週間前までに組数の確定をお願い致します。また4組以上のコンペの場合、3名様の組は3組までとさせて頂きます。
■練習場について(練習ボール100円/7球・自販機)
屋外練習場 7打席
室内練習場(鳥かご)4打席
※アプローチ・バンカー練習場もございます。
土日祝:プレー日の14日前より
土日祝、特別営業日は2週間前から1組5,000円のキャンセル料に変更となります。人数の減少、プレー日の変更につきましてもしても、キャンセル料発生の対象となりますのでご注意ください。
ゴルフ場 | アクセス |
---|---|
れいせんゴルフ倶楽部 | 阪神高速・池田線/池田木部ICより21km |
宇治カントリークラブ | 京滋バイパス/宇治西ICより6km |
宇治田原カントリー倶楽部 | 京滋バイパス/笠取ICより18km |
かさぎゴルフ倶楽部 | 第二阪奈有料道路/宝来ランプより25km |
亀岡カントリークラブ | 名神高速道路/茨木ICより25km |
亀岡ゴルフクラブ | 阪神高速道路/木部ICより15km |
加茂カントリークラブ | 京奈和自動車道/木津ICより10km |
関西カントリークラブ | 阪神高速道路/木部ICより19km |
京都大原パブリックコース | 湖西道路/真野ICより12km |
京都国際カントリー倶楽部 | 京滋バイパス/笠取ICより9km |
協和ゴルフクラブ | 名神高速道路/瀬田西ICより22km |
久美浜カンツリークラブ | 舞鶴自動車道/福知山ICより70km |
クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部 | 京都縦貫自動車道/園部ICより7km |
グランベール京都ゴルフ倶楽部 | 京都縦貫自動車道/丹波ICより5km |
月ヶ瀬カントリークラブ | 名阪自動車道/小倉ICより15km |
東城陽ゴルフ倶楽部 | 名神高速道路/京滋バイパス久御山ICよりkm |
舞鶴カントリークラブ | 舞鶴自動車道/舞鶴東ICより12km |
宮津カントリークラブ | 舞鶴若狭自動車道/宮津ICより20km |
るり溪ゴルフクラブ | 阪神高速道路/池田木部ICより28km |
レイクフォレストリゾート バードスプリングコース | 名阪自動車道/小倉ICより15km |
© 2005-2020 ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア