ピンのフェアウェイウッドを見たのはジング2のステンレスメタルウッド。当時はドライバーからスプーン、クリークと同じコンセプトで作られているものばかりでした。もちろんピンも同様です。
それでもヘッドが小さくロストワックス!?で上級者向けか何かかなと思わせる代物でした。私自身はピンパターを使っていたため、これがピンのフェアウェイウッドかとビックリ。「ツアーチャンプってここから来てるの!?似てるな」と思ったこともよく覚えています。違いますけど…
現在は、比較的多くのアマチュアゴルファーに親しまれているピンのフェアウェイウッドですが、それでも周りで使用している人はいないですよね。ほかの人たちと違うクラブを使いたいと考えているのであれば、ピンのフェアウェイウッドはいいかもしれません。
目次
ピン/PINGフェアウェイウッドの売れ筋・ランキングをもとにおすすめのモデルを掲載しています。
商品がなかったらこちらのサイトを覗いてみてください!(ほかのスペックなど)ピンフェアウェイウッド
掲載企業への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
© 2005-2020 ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア