テーラーメイドアイアンでとても気に入っているアイアンがありました。「V721フォージド・インテグラルアイアン」と「バーナー・バブル・アイアン」です。
「V721フォージド・インテグラルアイアン」はキャビティ部分がハーフキャビティになっていて現在のテーラーメイドアイアンでは考えられないほどのシンプルなアイアンでした。
V721にはオーバーサイズとミッドサイズも用意されていたのですが、これもシンプルでとても使いやすそうでした。その中でツアーバージョンもありましてキャビティ部分がBSのチタンマッスルのように厚くなっていました。トッププロも使っていたのですが、個人的には「V721フォージド・インテグラルアイアン」が一番格好いいと考えていましたね。
また、「バーナー・バブル・アイアン」ですが、バブルシャフトというシャフトが装着されていました。このシャフトは、ヘッド部分からグリップの手前にかけて徐々に径がが太くなっている歪な形状でした。懐かしいです。テーラーメイドのアイアンにはかなりこのシャフトがついていたような気がします。
「バーナー・バブル・アイアン」にはツアーモデルもあり、こちらはかなりハードな仕上がりで、トッププロのアーニー・エルス選手が使っていましたので覚えている人も多いはずです。
目次
テーラーメイドアイアンの売れ筋・ランキングをもとにおすすめのモデルを掲載しています。
商品がなかったらこちらのサイトを覗いてみてください!(ほかのスペックなど)テーラーメイドアイアン
掲載企業への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
テーラーメイドアイアンの中では、バーナーアイアンが好調に売れているようです。やさしさと飛びを求めたアイアンです。海外で発売されていたXRフォージド、Burner XD Ti アイアンも日本でに入るようになりました。
テーラーメイド/TaylorMadeのアイアンは2006年現在、沢山の契約プロがいますね。セルヒオ・ガルシア選手(セルジオ・ガルシア!?どっちかな)でしょ、レティーフグーセン選手でしょ、田中英道選手、小山内 護(←飛ばし屋羨ましいっス)。
女子プロではパク・セリ選手!パク・セリ選手が初メジャータイトルをとった全米女子プロゴルフ選手権かUS女子オープンのどっちかのメジャー優勝した時は、見ていてこれ以上強い選手が出るのかなと思ったほどです。アニカソレンスタム選手も霞みましたよね。
諸見里しのぶ選手も、2006年から契約してます。あの美しいスイングですよ。
東尾理子選手はウッド系バリバリ入れてますけど、テーラーメイドです。
ポーラ・クリーマー選手も昨年から2005年からテーラーメイド契約プロです。
どうですかこれでも一部ですよ!トッププロの契約選手沢山います。個人的にはテーラーメイドのアイアンは2~3年前、あまりにも斬新なデザインで違和感がありました。でも見慣れてくると違和感なくなりますよね。 以前のキャロウェイアイアンが今のデザインを作り上げる時もそうでした。
テーラーメイドのアイアンはたくさん種類がありますから自分に合ったアイアンを選ぶ事ができますよ。でも仲間にはテーラーメイドのアイアン使っているヤツいないなぁ。新し物好きの私が先に購入しようかな~・・・・・家内に内緒で(^m^) ウププ...
何度が試打はしたことあります。試打用クラブで難しいヤツしか置いてなかったのでモニター見る限り・・・・・・上がりませんでした(;´д`)
アスリーターはテーラーメイド!やさしいアイアンもあるよ
© 2005-2020 ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア