ダイワのGシリーズはシニア向けが多かったが、オノフ/ONOFFとなったいまはアベレージ向けといった感じ。確実に購入しても失敗しないクラブといった感じです。そのため癖がなくとても打ちやすいです。特徴がないのが特徴です。
オノフといえば、誰でも打てるやさしいイメージがありますが、「オノフ フェアウェイ ウィングス タイプS」はそうでもありません。形的にはミッドタイプのユーティリティですが、ある程度のヘッドスピードが必要なモデルになります。
「オノフ フェアウェイ ウィングス」こちらはタイプSに比べると形がフェアウェイウッド寄りでシャフトもやさしい。
目次
オノフユーティリティの売れ筋・ランキングをもとにおすすめのモデルを掲載しています。
商品がなかったらこちらのサイトを覗いてみてください!(ほかのスペックなど)オノフユーティリティ
掲載企業への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
オノフ KURO フェアウェイウィングス LABOSPEC SHINARI:i65
【U3・U4】上がりやすい、深く・低い低重心設計のユーティリティ。
【U5・U6】トゥ・ヒール方向の打点ブレに強い低重心設計のユーティリティ。
ユーティリティはティーショットで使うこともあるが、フェアウェイやラフからのショットが一般的ではないでしょうか。
ソール側のリーディングエッジ側にはデコボコ(スムースポッドソール)した配置されていて、これによりフェアウェイからはティーアップしたかのような、ラフからは芝に絡んでいないような抜けが可能になっています。
スムースポッドソールが仕事をすることでヘッドスピードがダウンすることなく振り抜けることが気持ちいいスイングにつながります。
© 2005-2020 ゴルフな気分-ゴルフクラブ選び方/売れ筋ギア